最近の主な講演

2024年3月
Foreign Correspondents' Club of Japan (FCCJ、日本外国特派員協会)主催の討論会Deep Dive: "What Next After the BOJ? The Coming Crunch in Financial Markets”、パネリストとしてプレゼンテーションおよび討論者として参加(英語)
2024年3月
OECD-ADBI(経済協力開発機構-アジア開発銀行研究所)共催の2024年資本市場・金融改革の国際コンフェレンス(Roundtable on Capital Market and Financial Reform in Asia 2024)、「金融機関のネットゼロ指標の評価」セッションパネル討論会のリードパネリストとして参加(英語)
2024年3月
日清オイリオグループでの講演会 「世界の気候・環境関連の情報開示の動向」「日本の気候政策の動向」についてプレゼンテーション
2024年3月
SMBCコンサルティング主催オンライン講演会、「世界情勢と日本経済・金融政策の見通し」についてプレゼンテーション
2024年3月
中央大学経済研究所主催講演会、「日本経済と日本銀行の金融政策」についてプレゼンテーション
2024年2月
ADBI-ADB(アジア開発銀行研究所・アジア開発銀行)主催The 2nd ASIAN CLIMATE FINANCE DIALOGUE ROUNDTABLE(アジア気候ファイナンスに関するアジアの金融当局との第2回非公式会合)を企画・主催しました(2月21-22日)、および「気候関連の世界の情報開示基準とアジア諸国の取り組みに関するアンケート調査結果」について講演 (英語)
2024年2月
世界銀行東京事務所主催セミナー「Deputy Chief EconomistによるGlobal Economic Prospects(世界経済見通し)」、討論者として参加 (英語)
2024年2月
日本経済団体連合会(経団連)「経済財政委員会」主催講演会「日本のあるべき経済財政運営」、講演者として参加
2024年2月
静岡銀行従業員組合主催講演会 「世界情勢を踏まえた日本経済の現状と展望」、講演者として参加
2024年1月
東京商工会議所・新宿支部講演会「日本経済の最新の動向と今後の見通し」、講演者として参加
2024年1月
アジア開発銀行研究所・東京大学主催ワークショップ“Asian Economic Development and Integration (アジア経済発展と統合)”、コメンテーターとして参加(英語)
2024年1月
ジェフリーズ証券・投資家向けプレゼンテーション「日本経済・物価と企業の稼ぐ力」 (英語)
2024年1月
三菱調査懇談会、講演「グローバル競争の下でのESG経営と情報開示」、講演者として参加
2024年1月
日本商工会議所昼食懇談会の講演「2024年の世界経済金融情勢と日本」、講演者として参加
2024年1月
国際決済銀行(Bank for International Settlements)主催Japan Economists Roundtableにパネリストとして参加(英語)
2024年1月
ゴールドマンサックス証券主催イギリス投資家向け討論会、「日本経済と金融政策の見通し」、討論者としてとして出席(英語)
2024年1月
SBI証券主催オンライン講演会、「日米経済と金融政策の見通し」、講演者として出席
2024年1月
日本記者クラブ研究会「2024 年経済見通し」講演、「2024年経済見通しと最近の金融・財政政策話題」講演者として出席
2023年12月
国際協力銀行主催海外投資セミナー「2023年度海外事業展開調査」討論会に討論者として参加(地政学リスク、サステナビリティ、価格転嫁などについて議論)
2023年12月
多摩大学 寺島実郎監修リレー講座「世界経済金融のトレンドと日本」、講演者として参加
2023年12月
富士通主催FAN Japanイベント「世界で高まるESG経営の重要性」、講演者として参加
2023年12月
AMRO-HKMA-ADBI共催(ASEAN+3マクロ経済リサーチオフィス、香港金融管理局、アジア開発銀行研究所)Financial Leadership Program 2023 “Sustainable Finance (サステナブルファイナンス)”ついて講演および討論会に参加(英語、香港)
2023年12月
獨協大学主催インターナショナル‧フォーラム(International Forum “Carbon Neutrality and Green Finance Market Development Carbon(カーボンニュートラルと資金調達」)” 基調講演“What is Necessary for Developing Green Finance Market(グリーン‧ファイナンス市場の発展のために何が必要か)、講演者として参加(英語)
2023年11月
国際決済銀行(BIS)へのプレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” (英語)
2023年11月
グラスゴー金融同盟(GFANZ、ジーファンズ)事務局へのプレゼンテーションプレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” (英語)
2023年11月
ASEAN+3マクロ経済リサーチオフィス(AMRO)へのプレゼンテーション、プレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” (英語)
2023年11月
日本銀行へのプレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォームプロジェクト)”
2023年11月
アジア開発銀行研究所・アジア開発銀行主催ラウンドテーブル、Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (ASEAN+日中韓の金融当局の対話とプラットフォーム)の主催、プロジェクトのプレゼンテーションと議論(英語)
2023年11月
富士通主催ActivateNow2023 FAN Japanイベント「グローバル競争で高まるESG経営の重要性」、講演
2023年11月
日本取引所グループへのプレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)”
2023年11月
寺島文庫リレー塾、講演「世界経済と日本(米国、中国、日本)」について講演
2023年11月
ASEAN Secretariat (東南アジア諸国連合、アセアン事務局)へのプレゼンテーション、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” (英語)
2023年11月
経団連主催ASEANジャーナリスト招聘プログラム、講師として参加、「日本経済の現状と見通し」について講演(英語)
2023年10月
ファイナンシャルタイムズ紙主催のEnergy Transition Summit(エネルギートランジションサミット)、テーマ「米国のインフレ抑制法(IRA)や各国の補助金政策が世界のエネルギー移行をもたらすのか?」、英国、米国、インドの専門家との討論会にパネリストとして参加 (英語)
2023年10月
ASEAN+3マクロ経済リサーチオフィス(ASEAN+3 Macroeconomic Research Office AMRO) へのプレゼンテーション、「Japan’s Economy, Prices, and Monetary Policy(日本経済、物価、金融政策)」 (英語)
2023年10月
企業年金連合会主催講演会、「世界経済情勢と日本」について講演
2023年10月
アジア開発銀行研究所・東京大学共催セミナー「Climate Change and Promoting Innovative Climate Finance and Blended Finance in Asia(気候変動とアジアにおけるイノベーティブ気候ファイナンス、ブレンデッドファイナンスの促進)」、講義(英語)
2023年10月
日本工業倶楽部主催・木曜講演会、「日本経済金融情勢と日本」について講演
2023年10月
スウェーデンKonrad Adenauer Stiftung財団主催Japan and EU Connecting in the Nexus of Security and Development, Geoeconomic Changes and the EU-Japan Economic Relationship, パネリストとして討論会に参加 (英語)
2023年10月
富士通主催ActivateNow2023 FAN Japanイベント「グローバル競争で高まるESG経営の重要性」について講演
2023年10月
内外情勢調査会主催の講演会、東京支部、テーマ「世界経済情勢と日本」について講演
2023年10月
内外情勢調査会主催の講演会、千葉支部、テーマ「世界経済情勢と日本」について講演
2023年10月
アジア開発銀行研究所主催カンボジアノンバンク金融サービス庁(Cambodia Non-Bank Financial Services Authority)向けセミナー、“Importance of Corporate Climate-Related Disclosure and Asian Financial Supervisory Approach (企業の情報開示の重要性と金融当局の動向)”についてプレゼンテーション
2023年10月
東京国際金融機構主催東京サステナブル・ファイナンス・フォーラム、パネルディスカッション「日本のサステナブルファイナンスの推進を」 モデレーター(司会)として参加
2023年10月
アジア開発銀行(Asian Development bank)職員対象のセミナー“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)”についてプレゼンテーション(フィリピン、マニラ)
2023年10月
アジア開発銀行(Asian Development Bank)の理事対象のセミナー““Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” についてプレゼンテーション(フィリピン、マニラ)
2023年9月
青森県・あおもり立志挑戦塾及びあおもり立志経営塾主催講演会 「世界経済情勢と日本」 について講演
2023年9月
国際決済銀行(BIS)アジア太平洋代表事務所、“Asian Climate Finance Monitoring Dialogue and Platform Project (アジア気候ファイナンスモニタリング対話とプラットフォーム プロジェクト)” (英語)
2023年9月
アジア開発銀行研究所主催「アジアにおける金融技術、気候変動、中央銀行・規制当局の直面するチャレンジ」、豪州準備銀行・シンガポール金融管理局の幹部との「CBDC、気候変動、欧米の銀行ストレスと中央銀行のチャレンジ」討論会の司会(英語)
2023年9月
アジア開発銀行研究所主催「アジアにおける金融技術、気候変動、中央銀行・規制当局の直面するチャレンジ」、アジアの気候ファイナンスモニタリング・ダイアログとプラットフォームについて講演(英語)
2023年9月
フィージー会計士協会(FICA)・ アジア太平洋応用経済学学会(APAEA)主催気候会計に関する国際会議「気候会計についての主要課題」、オンパネル討論会でパネリストとして参加(英語)
2023年9月
日経SDGs/ESG会議 非財務とGX/SXの融合を、基調講演「グローバル競争で高まるESG経営の重要性」、基調講演者として参加
2023年9月
日興アセットマネジメント主催FOREWARD 2023、基調講演 「世界経済金融情勢と日本」、講演者として参加
2023年9月
アルメニア中央銀行主催ハイレベル国際シンポジウム, 第1セッション「高インフレ環境下の金融・財政政策」 、アルメニア中銀副総裁の司会の下で、Athanasios Orphanides MIT教授やフランス中銀幹部などとのパネル討論会にパネリストとしてオンラインで参加(英語)
2023年9月
能率協会主催講演会 「世界経済金融情勢と日本」について講演
2023年8月
駐日本国韓国大使館・Asian Pacific Initiative主催・2023日韓未来対話、「経済安全保障とサプライチェーンの強靭化」パネリストとして出席(日本語、韓国語)
2023年8月
野村サステナビリティ研究センター勉強会「気候変動に対する中央銀行・金融規制当局の対応」について講演
2023年8月
関西経済連合会主催の講演会「内外経済情勢と今後の見通し」講師として参加
2023年8月
内閣府経済社会総合研究所(ESRI)国際コンファレンス2023 「人口変動と経済成長」、パネルディスカッション「人口動態と国際資金フロー、長期金利」(元シカゴ連邦準備銀行総裁チャールズ・エバンス氏を含む) パネルにパネリストとして参加(英語)
2023年7月
第11回 OECD-AMRO-ADB/ADBI-ERIA共催の国際会議:マクロ経済と構造政策に関するアジア地域ラウンドテーブル(ASIAN REGIONAL ROUNDTABLE)、基調講演「アジア地域におけるイノベーティブ気候ファイナンスの促進」 (英語)
2023年7月
アジア開発銀行研究所セミナー 「アジア気候ファイナンスと監督に関する情報プラットフォーム(Asia Climate Finance Supervisory Information Platform)」についてのセミナー(英語)
2023年7月
アジア開発銀行研究所・一橋大策共催プログラム(ADBI – Asian Public Policy Program, School of International and Public Policy of University Hitotsubashi)セミナー、討論者として参加(英語)
2023年7月
アジア開発銀行研究所・アジア開発銀行セミナー 「アジア気候ファイナンスと監督に関する情報プラットフォーム(Asia Climate Finance Supervisory Information Platform)」についてのプレゼンテーション(英語)
2023年6月
国際通貨基金(IMF)日本担当グループへのプレゼンテーション「日本経済と物価の動向について」 (英語)
2023年6月
日清オイリオグループ主催講演会 「最近の世界・日本の環境関連の開示に関する動向について」、講師として参加
2023年6月
経団連経済広報センターセミナー「ESG経営の潮流と日本企業の課題 ~北米社会科教師が見た日本の現状~」、基調講演「ESG経営の潮流と日本企業の課題」、およびパネル討論会の司会として参加 (英語と日本語)
2023年6月
内外情勢調査会における講演「世界経済情勢と日本」 講師として参加、神戸
2023年6月
東京商工会議所・金融部会における講演「日本の経済情勢とこれからの金融政策」 講師として参加
2023年6月
財界21世紀会主催の勉強会、「新体制の日銀の取るべき金融政策と企業経営に与える影響」、講師として参加
2023年6月
言論NOPフォーラム「世界での金融危機懸念は収まったのか」、パネリストとして参加
2023年6月
アジア開発銀行研究所(ADBI)・一橋大学主催アジアの開発経済の講義、テーマ「気候関連の中央銀行による対応と金融規制」 講師として参加(英語)
2023年6月
日韓交流支援センター主催講演会 「日本のESG経営とESG投資」韓国企業ESG担当者向けの講演の講師として参加 (韓国語の通訳)
2023年6月
ジェフリーズ証券投資家向けプレゼンテーション「日本経済と物価の構造」
2023年5月
日本経済新聞社・日本経済研究センター共催の景気討論会、講師(パネリスト)として参加
2023年5月
SFCフォーラム 第161回定例昼食会、テーマ「日本経済と今後の日本銀行の金融政策」について講演
2023年5月
日本経営同友倶楽部主催の講演会、テーマ「世界経済金融情勢と日本」について講演
2023年5月
丸の内政経懇話会主催講演会、テーマ「世界経済金融情勢と日本」について講演
2023年5月
国際決済銀行(BIS)主催Japan Economists‘ Roundtable、パネリストと日本経済・金融政策の現状と見通しについてプレゼンと議論に参加 (英語)
2023年3月
オーストリア大使館主催国際イベントAUSTRIA CONNECT JAPANのパネル討論会“WORLD ECONOMY AND WORLD ORDER: QUO VADIS?”にパネリストとして参加 (英語)
2023年3月
言論NPO主催東京会議The TOKYO CONFERENCE 2023: Overcoming Global Conflict and Division、スピーカーとして参加 (英語)
2023年3月
CHARTHAM HOUSE(英国チャタムハウス)主催UK-JAPAN BUSINESS LEADERS DIALOGUE 国際会議、Building Partnerships for the Green Transition、開会の挨拶とプレゼンテーション、スピーカーとして参加(英語)
2023年3月
日本外国特派員協会(FCCJ)主催のDEEP DIVE SERIES 2023 パネル討論会“Banks in Crisis-What Does Mean for Japan?” パネリストとして参加(英語)
2023年3月
経済倶楽部主催の講演会 「世界の経済金融情勢について」 
2023年2月
伊藤忠商事主催バッテリー交換式EV開発及び再エネ活用実証事業検討会における講演、「気候変動に関して企業に期待される情報開示」
2023年2月
日清オイリオグループ講演会「カーボンプライシング・カーボンクレジットをめぐる世界の潮流」
2023年2月
獨協大学経済学部研究会主催の講演会 「カーボンニュートラルによる世界の変化~政策・投資家・企業の動向」
2023年2月
埼玉県・彩の国工場振興協議会の研究会主催の講演会「世界経済・日本経済の今後」
2023年2月
内外情勢調査会主催の講演会 「世界経済情勢と日本」
2023年2月
神奈川経済同友会主催の講演会「世界・日本の経済金融情勢とカーボンニュートラルをめぐる企業経営」
2023年2月
経営支援EXPO・東京ビックサイト主催の講演会 「世界的に高まるESG投資と企業への期待〜環境問題が変える企業経営〜」
2023年1月
財務省・財務総合研究所主催ランチミーティング講演会「カーボンニュートラルによる世界の変化~政策・投資家・企業の動向」
2023年1月
中国・国営英語テレビ番組CGTN主催フォーラム・オンライン討論会”Our World: How the Pandemic Impacts Our World” 中国・米国・日本・韓国・アフリカの医療・経済専門家の討論会にパネリストとして参加、2023年1月日にCGTNの1時間30分テレビ番組で放送 (英語)
2023年1月
内外情勢調査会、「世界経済情勢と日本」について講演
2023年1月
みずほ証券ESGチーム主催セミナー「中央銀行による気候変動対応とグリーン金融政策」について講演
2023年1月
日本記者クラブ・勉強会「2023年世界経済見通し」について講演
2023年1月
日本国際経済学会関東部会、新春特別シンポジウム『世界経済の潮流を読む』、「2023年の主要国地域の経済金融情勢」、講演およびパネル討論会に参加
2023年1月
中国・国営英語テレビ番組CGTN主催フォーラム・オンライン討論会 ”Our World: Global Inflation and Economic Recovery” 中国・米国・日本・シンガポール・インドの有識者の討論会にパネリストとして参加、2023年1月2日にCGTNの1時間テレビ番組で放送 (英語)
2022年12月
IMFラウンドテーブルディスカッション、Japan‘s Inflation Dilemma、IMFおよび世界の有識者の討論会に専門家として出席(英語)
2022年12月
2022年度地銀労組連絡会講演会 「世界経済金融情勢と日本および環境に関して企業に期待される経営」
2022年12月
日清オイリオグループ講演会 「最近の世界経済情勢と日本および気候・エネルギーに関する世界の動向」
2022年12月
ファイナンシャルタイムズ主催Global Boardroom “Japan: Does Abenomics Still Meet the Need of the Hour?” パネル討論会にパネリストとして出席 (英語)
2022年12月
ADBI 25th Anniversary Celebration: Strategies for Developing Asia’s Future, “ADBI’s Journey for Development in Asia and the Pacific” パネル討論会にパネリストとして出席 (英語)
2022年12月
京大シンポジウム 京大360°視点 パネルディスカッション、テーマ「新たな国際秩序における我が国の針路」、パネリストとして出席
2022年11月
欧州中央銀行(ECB)職員へのプレゼンテーション、テーマ“Japan's Macroeconomic Outlook and Challenges” (英語)
2022年11月
Pensions & Investments主催グローバル・ペンション・シンポジウム、「気候変動と生物多様性の喪失への対応におけるスチュワードシップの役割」フェデレイテッドハーミーズEOS担当者との対談 (英語)
2022年11月
「第13期寺島文庫リレー塾2022」講演会、講演テーマ「世界経済と金融政策の動向と今後の展望について」
2022年11月
2022 AMRO(ASEAN+3マクロ経済リサーチオフィス)-ADBI主催国際会議 Roundtable on Japanese Economy 「Macroeconomic Outlook, Challenges and Policies for 2022 and 2023」 日本のマクロ経済についての講演と議論 (英語)
2022年11月
関西生産性本部講演会、講演テーマ「カーボンニュートラルに向けたこれからの企業経営」
2022年10月
環境金融研究機構(RIEF)研究会、講演「中央銀行と気候ファイナンス」
2022年10月
スイス中央銀行幹部・職員へのプレゼンテーション、テーマは“Green Central Banking in Asiad“および政策協議
2022年10月
G1 GLOBAL CONFERENCE パネル討論会 “Roaring Twenties 2.0 — Is Inflation Inevitable or Can it be Controlled?”にパネリストとして参加(英語)
2022年9月
トルコ財務省主催国際会議“Transformation in the Economic Paradigm and Rising Countries in the Post-Pandemic Period” (対面式)パネリストとして参加 (英語)(トルコ、イスタンブール)
2022年9月
欧州中央銀行(ECB) Climate Change Centre主催オンラインセミナーで講演“Green Monetary Policy” (英語)
2022年9月
中国海南省Hainan Green Finance Research Institute (HGFI)主催国際会議Hainan Free Trade Port and ASEAN Member States Economic and Financial Cooperation Forumの第1セッション“Global Economy in a New Paradigm”においてオンラインで講演(英語)
2022年9月
アジア開発銀行研究所・アジア開発銀行共催国際会議「開発とイノベーティブファイナンス」、基調講演”An Overview of Climate Change, Environment, and Development Finance” 欧州・アジアの中央銀行からも多数の参加による活発な意見交換が実施されました(英語)
2022年9月
アルメニア中央銀行およびThe Reinvesting Bretton Woods Committee主催国際会議High-Leve Symposium FINANCE AND MONEY IN A NEW MACRO AND TECHNOLOGY ENVIRONMEN、Session 1: The Return of Stagflation?パネル討論会においてオンラインで講演
2022年9月
慶応義塾大学日吉キャンパス公開講座・部第裏のストーリー、講演(対面式) 「ウクライナ戦争、世界経済、エネルギー政策の舞台裏」
2022年9月
NECソリューションイノベータ主催WEBセミナー「新しいESG会計を推進することで企業も社会も継続的な発展を!」、基調講演「ESG会計の考え方と企業経営へ与えるインパクト」
2022年9月
脱炭素化社会とベンチャーエコシステム勉強会にて「カーボンニュートラルをめぐる世界の潮流とSDGsファイナンスについて」講演
2022年9月
能率協会主催勉強会における講演「ネットゼロに向けた経済金融の最新事情」
2022年8月
伊藤忠商事主催バッテリー交換式EV開発及び再エネ活用の組み合わせ実証事業検討会、「サステナブルバッテリーに関する世界の動向」についてスピーカーとして参加
2022年8月
中国Hainan Green Finance Research Institute主催のsustainabilityとESGに関する国際セミナー、「ESGの理論、規制、実践」についてオンラインで講演および討論者として参加 (英語)
2022年8月
野村サステナビリティ研究センター 主催勉強会「カーボンニュートラルをめぐる世界の潮流とカーボンプライシング・カーボンクレジット市場の動向」において講演
2022年7月
インドネシア中央銀行主催国際セミナーG20 Indonesia 2022, Central Bank Policy Mix for Stability and Economic Recovery 2022, 講演タイトル”グリーンセントラルバンキング” およびインドネシア、インド、タイの中央銀行関係者とオンラインで議論に参加しました (バリ、インドネシア) (英語)
2022年6月
言論NPO主催オンライン・パネル討論会「ウクライナ戦争と気候変動」にパネリストとして参加
2022年5月
アジア開発銀行サステナブル開発・気候変動局主催オンライン セミナー「グリーン金融政策」講演、Carrasco局長およびECBシニアアドバーザーとの対談(フィリピン、マニラ)
2022年3月
Chatham House主催UK-Japan Business Leaders’ Dialogue Roundtable “Managing the Challenge of the Green Transition” リードスピーカーとして参加(英語)
2022年3月
財務省・言論NPO主催・国際シンポジウム「不安定化する国際秩序・流動化するグローバリゼーションの未来と新たな政策協調」、パネル討論会、パネリストとして参加 (英語)
2022年3月
駐日欧州連合代表部主催セミナーでの講演 「日本経済と日本銀行の金融政策」 (英語)
2022年3月
太陽光発電協会と京都大学による共済シンポジウム、基調講演「最近の世界経済・エネルギー価格の動向・再生エネルギーの可能性」およびパネル討論会に参加
2022年2月
日本アカデメイア・オンライン勉強会、講演テーマ「2022年注目される国際経済情勢~中国と米国を中心に」
2022年2月
外務省多層的ネットワーク構築事業の海外招聘者への講演「日本の財政と金融政策の現状について」(英語)
2022年2月
プリマジェスト主催オンライン講演会 講演テーマ「FATF(金融活動作業部会)によるマネーローンダリング・テロ資金供与対策についての対日第4次相互審査と日本の課題~英国との比較を通じて~」
2022年1月
国際経済連携推進センター主催CFIEC 国際情勢ウェビナーシリーズ「EUのグローバル・ルール・メーカーとしての野心~ルール形成の観点から考える日本の針路」にパネリストとして参加、プレゼンタイトル「世界をリードするEUの気候政策とESG投資」
2022年1月
日本記者クラブ、研究会「2022経済見通し」、講演タイトル「2022年世界経済の見通しと課題~中国と米国を中心に~」
2022年1月
中国・海南省緑金融研究所(Hainan Green Finance Research Institute)主催オンライン国際会議「グリーンファイナンスと国際協力」にスピーカーとして出席、講演タイトル「世界のESG投資の動向とグリーンセントラルバンキング」(英語)
2022年1月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「金融政策と財政政策の課題(政策協調とMMTの正しい理解)」 について講義
2022年1月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「グリーンエコノミーを考慮した金融政策」 について講義
2022年1月
地球環境産業技術研究機構(RITE)、経済分析・イノベーション・投資促進検討WG講演「気候変動とマクロ経済」
2022年1月
国際通貨基金(IMF)の日本担当チームへのプレゼンテーションと協議、演題は「日本経済、貯蓄投資バランスと家計の資産形成、金融政策など」(英語)
2021年12月
EU欧州委員会・経済金融局主催のハイレベル国際会議「ユーロ圏におけるより強力な政策協調とは何か」のハイレベルオンライン討論会にパネリストとして出席、新型コロナ危機以降のEUの財政規律、ECBの金融緩和、政策協調の報告制について議論 (英語)
2021年11月
アジア開発銀行研究所およびAsia-Pacific Applied Economics Association主催の国際会議「アジア太平洋地域における新型コロナ危機と中央銀行」において基調講演、講演タイトルは「新型コロナ感染症危機前後の財政・金融政策協調の変遷、MMTおよび新しい財政・金融政策の協調枠組み」 (英語)
2021年11月
三菱UFJモルガンスタンレー証券主催資本市場セミナー「日本銀行の金融政策と日銀のESGに関する取り組み、パネルディスカッションにパネリストとして出席
2021年11月
多摩大学「寺島実郎監修リレー講座」、「世界で拡大するESG投資と環境・社会的責任を意識した企業経営」について講義
2021年11月
Pensions & Investments主催グローバル・ペンション・シンポジウム、基調講演「日本経済、パンデミックそして退職後資産への投資
2021年11月
Reinvesting Bretton Woods Committeeとグラスゴー大学共催の国際会議”The Aftermath of the Post-Covid Era: Embracing the Net Zero Global Economy”のパネル討論会にパネリストとして出席(英語)
2021年10月
スイス大使館・スイス商工会議所主催のスイス・日本経済フォーラム2021 Shaping Effective Framework Conditions for Sustainable Finance: Ambitions and Roadmapでパネリストとして出席(英語)
2021年10月
ポストコロナの展望研究会「脱炭素社会とグリーン金融資本市場」について講演
2021年10月
日本FP協会 FPフェアin東京 特別講演「世界経済情勢と日本~日米中の経済動向、金融・財政政策の協調とMMT、ESG投資とESG経営~」
2021年9月
英国王立国際問題研究所(Chatham House)・国際経済交流財団共催の日欧フォーラム“The Post Pandemic Outlook in Japan and Europe”にスピーカーとして参加(英語)
2021年9月
能率協会・月例研究会「拡大するESG 投資と企業に期待されるESG 経営」について講演
2021年9月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「投資家の目指すESG投資の在り方」 について講義
2021年9月
経済同友会・会員セミナーにおける講演「世界経済情勢と日本」
2021年9月
ASEAN+3 マクロ経済調査事務局(Macroeconomic Research Office (AMRO)の日本チームへのプレゼンテーション「日本経済、日本銀行の金融政策、地方銀行の財務状況など」(英語)
2021年9月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「社会的責任を意識した企業経営」 について講義
2021年8月
食品業界上場企業向け講演会「環境問題が変える企業経営」
2021年8月
ジェフリーズ証券会社主催の投資家向け講演会「日本銀行の金融政策とETF買い入れ」 (英語)
2021年度
京都大学経営管理大学院みずほ証券寄附講座シンポジウム「脱炭素化社会への世界の潮流と“グリーン成長戦略”を考える」にパネリストとして参加
2021年8月
ジェフリーズ証券会社主催の講演会「日本銀行の金融政策とETF買い入れ」 (英語)
2021年8月
大和証券エグゼクティブウエビナー講演「気候変動と金融政策~日銀を中心としたグリーン金融政策の行方〜」
2021年8月
言論NPO主催フォーラム「ESGは世界の企業行動を本当に変えたのか」討論者として参加
2021年7月
経済協力開発機構(OECD)のEDRC対日政策チームへのプレゼンテーションと協議、演題は「日本の金融政策、気候政策および財政持続性」(英語)
2021年7月
国際通貨基金(IMF)の日本担当チームへのプレゼンテーションと協議、演題は「日本の金融政策と気候政策」(英語)
2021年7月
アジア開発銀行研究所(ADBI)・国連アジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)主催ウェビナーBuilding Economic Resilience in Asia and the Pacific Post COVID-19に討論者として出席(英語)
2021年7月
経済倶楽部講演会 「新型コロナ感染危機以降の世界と日本~金融・財政政策の政策協調および中央銀行が直面する課題~」について講演
2021年7月
オーストラリア・ニューサウスウエールズ大学CIBEL Network Virtual Conferenceにおいて「気候変動と金融政策への高まるチャレンジ」について講演およびパネル討論会に討論者としてCBDCなどの議論に参加(英語)
2021年7月
CULCON(カルコン:日米文化教育交流会議)の講演会「バイデン政権下の経済・エネルギー政策:日本からの視点」について講演
2021年7月
カザフスタン・Astana International Financial Centre主催オンライン国際会議 Astana Finance Days 2021、セッション3「よりよい経済再建を目指して、新時代の中央銀行」において「気候変動と金融政策」について講演およびパネル討論会にパネリストとして参加(英語)
2021年6月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「環境問題が変える企業経営」について講義
2021年6月
インドネシア中央銀行主催20201年ウェビナー中央銀行ポリシーミックス国際会議“Policy Synergy for Economic Recovery: Lessons Learned and What’s Next?”において講演および質疑応答、演題は「金融財政政策の協調と中央銀行のチャレンジ(経済格差)」 (英語)
2021年6月
インドネシア中央銀行主催の20201年ウェビナー中央銀行ポリシーミックス国際会議“Policy Synergy for Economic Recovery: Lessons Learned and What’s Next?”において講演および質疑応答、演題は「日本銀行の金融政策の変遷と展望」 (英語)
2021年6月
アジア欧州会合主催の国際会議High-Level Policy Dialogue ASEM at 25:Strengthening Asia-Europe Partnership in a Transforming Worldにおいて講演およびパネル討論会に出席、演題は「コロナ危機以降の世界経済状況と見通し」(英語)
2021年6月
世界銀行・東京事務所主催のGlobal Economic Prospectセミナーに討論者として参加(英語)
2021年6月
ワシントンDC拠点のイーストウエストセンター主催Indo-Pacific Political Economy and Trade Seminar Series Book Launch “Has Asia Lost It?”討論会に討論者としてアジアの経済パフォーマンスと格差についてプレゼンテーション(英語)
2021年6月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「企業価値を高めるためのコーポレートガバナンス」について講義
2021年5月 
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「金融の目線で ひもとくESGとSDGs」 について講義
2021年5月
日本経済新聞主催の景気討論会「コロナ禍の日本と世界の経済展望」に討論者として出席
2021年5月
三鷹市生涯学習センター主催の市民大学総合コース(経済) 「世界経済情勢と日本」について講義
2021年5月
寺島文庫リレー塾主催の講演会「日本の企業の環境・社会・コーポレートガバナンス(ESG)経営と課題」について講演
2021年5月
英フィナンシャルタイムズ紙主催のグローバルデジタル国際会議・グローバルボードルーム “Lessons from Japan: The Dos and Don'ts from 30 Years of Deflation”パネル討論会に討論者として出席(英語)
2021年4月
関西生産性本部主催の内外のトップを囲む懇談会でのオンライン講演「大きく変わる企業の経営環境~世界経済情勢とESG投資」について講演
2021年4月
英国拠点のGlobal Government Forum国際会議“Delivering Central Bank Digital Currencies (CBDCs): Exploring the Technology Challenge”(中央銀行発行デジタル通貨と技術的チャレンジ)オンラインパネル討論会に討論者として出席(英語)
2021年4月
内外情勢調査会主催の講演会 「国際経済情勢と日本および日本企業に期待されるESG経営」について講演
2021年4月
日本経営合理化協会主催の講演会 「どうなる日本経済~日本経済のチャンスとリスク~」について講演
2021年3月
アジア開発銀行主催オンライン国際会議「フィンテックと新型コロナ感染症危機」、コロナ危機が仮想通貨と伝統的市場に及ぼした影響の違いについて 討論者として出席(英語)
2021年3月
日本外国特派員協会主催の討論会”The Coming Revolution in Digital Money”パネリストとして出席 (英語)
2021年3月
野村資本市場研究所セミナー主催のオンライン講演会「世界の投資家から見た日本企業のESG諸課題」について講演
2021年3月
経済協力開発機構(OECD)スタッフへのプレゼンテーション「日本のエネルギー環境政策」
2021年3月
Japan Bridgeと投資家向けのプレゼンテーション“Bank of Japan’s Monetary Easing Practices“ (英語)
2021年3月
21世紀研究所米国研究会主催のオンライン講演会「バイデン政権の金融財政政策~FRB議長時代以降のイエレン氏の基本的考え方~」について講演
2021年3月
The Economist Intelligence Unit主催のオンライン討論会Asia Trade Week “Managing Trade in a Crisis” パネリストとして出席 (英語)
2021年2月
経済政策調査会主催のセミナー「日本銀行の金融政策の現状と課題」について講演
2021年2月
IHSマークイット主催のウェビナー講演会「2021年:深化するコーポレートガバナンス改革」について講演
2021年2月
経済協力開発機構(OECD) Secretariat Mission to Japan向けのオンラインプレゼンテーション「日本政府のデジタル制作、中銀発行のデジタル通貨、財政・金融政策、地銀再編など」
2021年2月
Fidelity Investmentsリサーチチーム向けのオンラインプレゼンテーション「日本経済の現状、金融政策の日米欧比較、中国経済金融市場について」 (英語)
2021年2月
アジア未来経営研究会セミナー主催の講演会「サステイナブル経営~SDGs経営とESG投資」について講演
2021年1月
清和会講演会「2021年世界経済動向と日本の見通し」
2020年12月
世界経済評論オンライン討論会「コロナ後の大転換:政策・経営・消費社会」パネリストとして参加
2020年12月
オーストリアビジネスカウンシル主催講演会”A Business Perspective of Prime Minister Yoshihide Suga's First Three Months in Office” 在日オーストリア企業およびオーストリア国企業向け講演 (英語)
2020年12月
Asian Development Bank 2020 Annual Meeting, ”Digital Technology Helps Improve Macroeconomic Stability During COVID-19: Experience of China”論文の討論者として参加 (英語)
2020年11月
NTT労働組合リーダーズセミナー講演「ESG投資・ESG経営の動向と課題」
2020年11月
オーストリアビジネスカウンシル主催昼食会プレゼンテーション「菅新政権のもとでの日本経済政策と期待」(英語)
2020年11月
Reinvesting Bretton Woods Committee オンライン国際会議パネル「Central Banking-Expanding Monetary Policy Experimentation」、世界の中銀金融政策経験者などとの討論会にパネリストとして出席(英語)
2020年10月
在日スイス商工会議所昼食講演会「日本経済の展望:アベノミクスからスガノミクスまで」(英語)
2020年10月
多摩大学・現代世界解析講座「世界で関心が高まる環境・社会・ガバナンス(ESG)経営と投資~コロナ危機以降の世界の潮流」
2020年9月
能率協会講演「最近の世界経済情勢と日本」
2020年6月
日本外国特派員協会・講演“Monetary Policy in the Coronavirus Era”(英語)
2020年6月
時局心話会・東京例会講演「コロナ危機後の世界経済情勢と日本」
2020年5月
東洋経済倶楽部講演「世界経済情勢と日本」、東京経済新報社
2020年4月
薔薇棘研究会(メディア関連で働く女性の勉強会) プレゼンテーション「最近の日本経済、財政・金融政策、今後の見通しについて」
2020年1月
経済同友会 デジタル通貨研究会会合、プレゼンテーション「世界のマネーとデジタル通貨の動向」
2020年1月
French Research Institute on Japan主催・講演会「世界と日本の金融政策のチャレンジ」(英語)
2020年1月
イングランド銀行における講演「日本銀行の非伝統的な金融政策の変遷とチャレンジ」 (ロンドン、イギリス)(英語)
2020年1月
イングランド銀行主催・国際会議「インフレーションターゲティングの未来」討論会にパネリストとして出席 (ロンドン、イギリス)(英語)
2019年12月
日本工業倶楽部主催・講演会「世界・日本の経済の現状と先行き」
2019年12月
多摩大学現代世界解析講座・講演「最近の世界経済情勢と日本経済の見通し」
2019年12月
スリランカ中央銀行における講演「日本銀行の非伝統的金融政策とチャレンジ」(英語)(コロンボ、スリランカ) (英語)
2019年12月
スリランカ中央銀行主催・国際会議における招待講演「最近の世界の金融政策課題について」(英語)(コロンボ、スリランカ) (英語)
2019年11月
アジア開発銀行研究所主催・国際会議「暗号資産、ステーブルコイン、リブラ、中銀発行のデジタル通貨について」プレゼンテーションと討論会(英語)
2019年11月
内外情勢調査会主催・講演会「世界情勢と日本経済の展望」
2019年11月
パネル討論会「アジア・太平洋における地域協力と経済統合」にパネリストとして出席(英語)
2019年11月
内外情勢調査会主催・講演会「世界と日本の経済動向と見通し」
2019年10月
沖縄タイムス社主催沖縄政経懇話会・講演「消費増税後の日本経済の行方~世界経済動向と東京五輪後を見据えて」(沖縄)
2019年10月
国際協力機構(JICA)セミナー「ザンビアの経済・債務状況について」プレゼンテーションを実施。
2019年10月
日本経済センター主催公開シンポジウム”Global Financial Risks and Asia’s Response” パネリストとして出席(英語、日本語)
2019年10月
青森立志挑戦塾・講演「世界・日本経済の現状と見通し」(青森)
2019年10月
英国放送協会BBCラジオ番組主催特別企画”World Questions Comes to Tokyo”公開討論会にパネリストとして参加
2019年9月
日本経済新聞社・日本経済研究センター主催・札幌景気討論会にパネリストとして出席(北海道、札幌)
2019年8月
アフリカ・ザンビア財務省においてザンビア財務大臣マクロ経済政策アドバイザーとして講演「Global Macroeconomic Issues and the Performance of Zambia」(英語) (ルサカ、ザンビア)
2019年8月
アフリカ・ザンビア中央銀行における講演「Recent Monetary Policy Issues and Challenges」(英語)(ルサカ、ザンビア)
2019年8月
能率協会主催・講演会「世界経済と日本経済の見通し」
2019年6月
Institute of International Finance 2019 Spring Membership Meeting国際パネル討論会テーマ「世界経済と市場見通し」パネリストとして出席(英語)
2019年6月
日本外国特派員協会主催国際パネル討論会「G20および国際経済問題」パネリストとして出席(英語)
2019年6月
World Saving and Retail Banking Institutes国際パネル討論会テーマ「G20とデジタル時代の責任あるかつ持続可能な銀行業について」パネリストとして出席(英語)
2019年5月
時局心話會・名古屋例会講演「グローバル経済の構造変化と見通し」
2019年5月
東洋経済新報社・経済倶楽部講演「世界経済の構造変化と見通し」
2019年5月
香港金融庁・ニューヨーク連邦準備銀行主催国際会議・昼食講演会「日本銀行の非伝統的な金融緩和の変遷とチャレンジ」(香港)(英語)
2019年5月
Board Diversity Investor Initiative in Hong Kong Semi-annual Meeting主催講演「日本における女性社外取締役の役割と企業統治について」(香港)(英語)
2019年4月
トルコ中央銀行主催・経済成長に向けた革新的金融国際会議の基調講演「金融政策、中小企業ファイナンス、フィンテック」(トルコ、イスタンブール)(英語)
2019年4月
トルコ中央銀行における講演「日米欧の非伝統的な金融政策と金融システム安定」(トルコ、イスタンブール)(英語)
2019年4月
トルコ中央銀行主催・国際パネル討論会「アジアにおける信用保証ファンドのパフォーマンス」モデレーターとして出席(トルコ、イスタンブール)(英語)
2019年4月
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス主催第11回ETFコンファレンス講演「チャレンジングな環境のもとでの日銀とFRBの金融政策」
2019年3月
戦略研究会・講演「変化する国際環境と日本銀行の金融政策」
2019年3月
日本経営同友倶楽部・講演「世界経済情勢と日本の行方」
2019年2月
経団連昼食講演会「世界経済情勢と日本~東京五輪後を見据えて」
2019年2月
国際通貨研究所・国際金融シンポジウム「転換点の近付く世界景気~先進国と新興国それぞれの課題~」講演および討論者
2019年2月
現研新春セミナー「2025年に向けた日本経済のシナリオ」講演
2019年2月
COMPASSO特別セミナー2019特別講演「東京五輪後の日本経済」2月7日
2019年1月
GS Global Macro Conference 2019, Keynote Speech and Moderated Q&A “Monetary Policy in a Challenging Environment: BOJ & The Fed” (香港)(英語)
2018年12月
総研エコノミストクラブ例会での講演「マネーと中央銀行デジタル通貨」
2018年12月
中国人民銀行深?支店での懇談会「人民元の国際化、深圳と広東・香港・マカオのベイエリア構想など」(中国、深圳)(英語)
2018年12月
香港中文大学・深?高等金融研究院・アジア開発銀行研究所主催国際会議Fintech, Central Banks and Financial Stability, プレゼンテーション「マネーと中央銀行デジタル通貨」(中国、深?)
2018年12月
家電音響労使懇談会「東京五輪後の日本経済~製造業の展望と労働力の課題~」講演
2018年11月
エジプト中央銀行での講演「日米欧の非伝統的な金融政策と日本経済と債務問題: エジプトとの比較」(エジプト、カイロ)
2018年11月
エジプト日本商工会での講演「日本経済とアベノミクスについて:エジプトとの比較」(エジプト、カイロ)
2018年11月
エジプト銀行研究所での講演「日本経済、金融政策、債務について:エジプトとの比較」(エジプト、カイロ)
2018年11月
バーレーン大学での講演「日本経済、金融政策、債務について:バーレーンとの比較」(バーレーン、マナーマ)
2018年11月
バーレーン・日本ビジネス友好協会での講演「日本経済、アベノミクス、債務について:バーレーンとの比較」(バーレーン、マナーマ)
2018年11月
カタール・ドーハバンクでの講演「日本経済と金融政策」(カタール、ドーハ)
2018年11月
カタール大学での講演「日本経済と債務:カタール経済との比較」(カタール、ドーハ)
2018年11月
カタール中央銀行での講演と意見交換「日本経済と金融政策および債務について」(カタール、ドーハ)
2018年11月
アジア開発銀行・アジア開発銀行研究所主催Asia Women Leaders Program: Women Moving Up the Career Ladder “Women’s Role in Economic Policy-Making講演「金融政策と女性の役割」
2018年10月
中日新聞主題懇話会「日本経済の本質に迫るー金融緩和と東京五輪後を踏まえて」講演
2018年10月
日本経済政策学会主催国際会議 The 17th International Conference of the Japan Economic Policy Association, Plenary Session 1: "Active Monetary Easing and Stable Growth Policy" 講演
2018年10月
全国信用組合中央協会主催講演会「日本銀行・元審議委員からみた金融緩和の光と影」講演
2018年10月
欧州委員会・総局経済金融主催講演会「日本銀行の金融緩和について」講演(ブリュッセル、ベルギー)
2018年10月
欧州シンクタンク・ブリューゲル主催The 15th Asia Economic Forum: Session on Monetary Policy and Housing, ”About Bank of Japan’s ETF Purchases”プレゼンテーション (ブリュッセル、ベルギー)
2018年10月
国際金融協会主催討論会(The Institute of International Finance)Annual Membership Meeting G3 Monetary Policy “Where are We on the Path to Normalization”パネリストとして出席(インドネシア、バリ)
2018年10月
日本FIX委員会トレーディングサミット2018日本銀行の資産買い入れについて」講演
2018年9月
寺島文庫リレー塾「世界の構造変化と正対する日本の視座」講演『世界経済の中での日本』
2018年9月
明治大学主催国際会議International Conference on Economic Theory and Policy, 講演「日本銀行の非伝統的な金融緩和と正常化」(英語)
2018年9月
フランス中央銀行セミナー「日本銀行の金融政策について」(フランス)(英語)
2018年9月
国際会議Reinvesting Bretton Woods Committee Conference公開討論会 “A New Age for Monetary Policy Framework?” にパネリストとして出席(フランス)(英語)
2018年8月
フィンテック国際会議 (Organized by the People’s Bank of China and Shenzhen Finance Institute, CUHK-Shenzhen)でプレゼンテーション”Central Bank Digital Currency and Case of Japan” (中国・深?)(英語)
2018年8月
MDRT日本会研修会・講演「変化する世界経済と日本」
2018年7月
全国経営者セミナー講演「好調が続く世界経済と日本、今後の見通し」
2018年7月
能率協会月例研究会講演「これからの金融環境の変化と経済見通し」
2018年7月
夕学五十講講演「東京五輪後の日本経済」
2018年7月
慶應義塾大学法科大学院Conversation with Georgetown Law Center on US-Japan Trade and Investment Relations under the Trump Administration
2018年5月
日本経済政策学会全国大会「安倍政権における経済政策(アベノミクス)の評価と今後の指針:日本銀行の金融緩和と正常化」講演
2018年5月
岡山国際交流センター講演「世界経済情勢と日本」
2018年5月
ドイツ国際会議4th Ludwigshafen Conference on the Currency Area East Asia: Monetary Policy Execution in East Asiaにおいて講演 “The Bank of Japan Exchange Traded Funds Purchase Program: Rationale, Mechanisms and Consequences”(ドイツ)(英語)
2018年5月
慶應義塾大学・福澤先生ウェーランド経済書講述記念講演会「日本銀行・元審議委員からみた金融緩和の光と影」
2018年5月
国際会議9th Annual dbAccess Asia Conference on Opening Doors, Unlocking Valueで講演 “Japan’s Economic Performance and Bank of Japan’s Monetary Policy” (シンガポール)(英語)
2018年5月
討論会Women Leaders Event at dbAccess Conversation with Dr. Sayuri Shirai”に出席(シンガポール)(英語)
2018年5月
大阪慶應倶楽部定時総会 講演「日本銀行・元審議委員からみた金融緩和の光と影」
2018年5月
多摩大学講座「世界と日本の構造変化に変わらざる視座を求めて」講義「世経済情勢と日本―日本銀行と通貨の行方」
2018年5月
清和会講演セミナー「好調が続く世界経済、今後の見通し」
2018年5月
オーストラリア中央銀行主催国際会議Inflation Targeting and Central Bank Framework: Evolution or Revolution? ロウ総裁との討論会に老論者として出席 (豪州)(英語)
2018年3月
日本生産性本部モーニングフォーラム講演「日本と世界の金融経済情勢」
2018年3月
地域企業振興協会講演「東京五輪後の日本経済」
2018年3月
国際会議OECD-ADBI 18th Roundtable on Capital Market and Financial Reform in Asiaでセミナー“Recent Developments in the Capital Markets” (英語)
2018年3月
日本貿易会ゼミナール講演「東京五輪後の日本経済」
2018年1月
日本生産性本部 講演「東京五輪後の日本経済」
2017年12月
国際会議Asian Development Bank Institute-CUHK-JMCB「グローバル化と経済安定」討論者として出席(英語)
2017年12月
国際会議Trilateral Forum Tokyo: A Japan-US-European Strategic Dialogue「人口動態の変化と経済成長の見通し」討論会にパネリストとして出席(英語)
2017年11月
クラブ関西 講演 「今後の日本・世界の経済金融情勢~2017年を振り返って」 (英語)
2017年11月
BOOK PEOPLE 「岐路に立つ日本経済」連載第1回『アベノミクスがもたらした日銀のジレンマ』2017年11月22日掲載
2017年11月
政策研究大学院大学 セミナー “Bank of Japan’s Monetary Policy”(英語)
2017年11月
Monetary Policy of Japan and Transmission of Monetary Policy: Lessons to Asian Economyセミナー(2017 ADBI-KEIO EXECUTIVE TRAINING IN ECONOMICS)(英語)
2017年11月
公開討論会「検証!アベノミクス」を主催および司会進行をしました!(討論者は、竹中平蔵氏、西村康稔氏、吉野直行氏)、慶應義塾大学SFC・オープンリサーチフォーラム(東京ミッドタウン、日本語)
2017年11月
2022年までの日本経済と世界経済見通しのセミナー(第二回JCER-OMFIF国際会議「金融政策の新局面」)(英語)
2017年 10月
The Economist主催ジャパンサミット2017基調パネルディスカッション「日本再興の新たな時代?経済成長の行方」公開討論会にパネリストとして出席(英語、日本語)
2017年 10月
産業事情検討会セミナー「迎える2020年、そして次をどう読むか」現代経営技術研究所(東京)
2017年 10月
Twenty Sixth AEPR Conference “Changing Global Financial and Trading Systems and Asia”に討論者として出席(東京)(英語)
2017年 10月
2017 IIF Annual Membership Meeting主催公開討論会 “Global Monetary Policy: The $13 Trillion Challenge”にパネリストとして参加(米国、ワシントンDC)(英語)
2017年 10月
The US-Korea Institute at SAIS & Reinventing Bretton Woods Committee 主催カンファレンスThe Quest For Normality In an Uncertain World公開討論会「アジアの地政学リスクと世界経済への影響」にパネリストとして参加(米国、ワシントンDC)(英語)
2017年 9月
CMEグループセミナー討論会「金融政策と総選挙について」(東京)
2017年 9月
岐阜県経済同友会「日本経済情勢と金融政策」
2017年9月
Second Annual Conference of the Japan Economy Network “Japan and the Asian Economy”における 基調講演「世界金融センターとしての東京」(英語)
2017年8月
大阪倶楽部講演「日本経済と国際経済情勢」
2017年8月
オーストラリア財務省における講演“Japan’s Economy, Labor Market and Monetary Policy”(オーストラリア・キャンベラ) (英語)
2017年8月
オーストラリア政府・オーストラリア国立大学国際会議 “Structural Changes in the Global Economy: Trends, Puzzles, and Implications”におけるプレゼンテーション”Declining Natural Rate of Interest and the Case of Japan” (オーストラリア・キャンベラ)(英語)
2017年7月
在日英国商業会議所セミナー “Incomplete Mission on Reflating Japan’s Economy,” (英語)
2017年7月
ラウンドテーブル・ジャパン「日本経済の現状把握―1%の潜在成長率を押し上げる方策とは」パネル討論会
2017年7月
国際通貨研究所セミナー”Mission Incomplete: Reflating Japan’s Economy ? What Have We Learnt From Unconventional Monetary Policies?”(英語)
2017年7月
日本経済研究センター「揺れる世界情勢と金融政策の行方」(大阪)
2017年7月
多摩大学 リレー講座「日本の金融政策と世界経済情勢」
2017年6月
日本硝子製品工業会講演会 「日本銀行の金融政策と為替の動向について」
2017年6月
オックスフォード大学セミナー “Tokyo Global Financial Center” (英国・オックスフォード)(英語)
2017年5月
“What Have We Learnt from Unconventional Monetary Policies? What are the Unresolved Issues” (Median 180 “Beyond Inflation Targeting and Too Big-to-Fail: The New Political Challenges of Financial Governance” (ベルギー・ブリュッセル)(英語)
2017年5月
アイルランド大使館主催・アイルランド金融サービスセミナー”Shaping Monetary and Financial Policies in Europe: Ireland as a Case Study” セミナーとアイルランド中銀総裁との討論会に出席(東京)(英語)
2017年5月
スウェーデン・リックスバンクセミナー “Mission Incomplete: Reflating Japan’s Economy” (スウェーデン・ストックホルム)(英語)
2017年5月
スットックホルム商科大学セミナー”Mission Incomplete: Reflating Japan’s Economy” (スウェーデン・ストックホルム)(英語)
2017年4月
金融財政事情研究会金融例会講演「金融政策と物価の展望」
2017年4月
スタンフォード大学 Institute for International Studiesセミナー“Unconventional Monetary Policy in Japan ? Comparison with Europe and Implications on Asia ?“ (米国・カルフォルニア)(英語)
2017年4月
サンフランシスコ連邦備銀行主催国際会議「Do Changes in the Economic Landscape Require a New Policy Framework?」パネル討論会(米国・サンフランシスコ)(英語)
2017年3月
The Economist主催アジア地域の見通しパネル討論会(英語)
2017年2月
外国人特派員協会主催ランチセミナー「日本銀行の金融政策の変遷」(英語)
2017年2月
シンガポール大学経営大学院セミナー「日本経済と金融政策」(英語)
2017年2月
MNI Connect Roundtable Luncheonセミナー「日本の金融政策」(英語)
2017年1月
アイルランド中央銀行講演 “What Have We Learnt From Unconventional Monetary Policies ? Based on Japan’s Experiences” (英語)
2017年1月
アイルランド国務大臣主催European Financial Forumパネル討論会 “Economic Challenges, Global Risks and Geopolitics: What Lies Ahead?” (英語)
2017年1月
アイルランド経営者連盟講演「日本経済とアベノミクス」(英語)
2017年1月
アイルランド国際問題研究所講演“What Have We Learnt From Unconventional Monetary Policies ? Based on Japan’s Experiences” (英語)
2017年1月
アイルランド大使館講演「日本経済とアベノミクス」 (日本語)
2017年1月
日本経済新聞社・日本経済研究センター主催景気討論会出演 1月13日(日本経済新聞1月14日)
2017年1月
新春特別シンポジウム『2017年世界経済の重要な論点』日本国際経済学会報告「欧米の政治経済動向と金融政策」(日本語)。
2016年12月
チャタムハウス・大和総研共催セミナー「低インフレ期における金融・財政政策」セッション討論会プレゼンテーション(英語)
2016年12月
アジア開発銀行第19回年次総会「超低金利とマイナス金利のアジアへのインプリケーション」パネル討論会・プレゼンテーション”Overview of Bank of Japan’s Negative Interest Rate Policy Experiences”.(英語)
2016年11月
歴日会セミナー「日銀の金融政策とアベノミクス」
2016年11月
シカゴ日本商工会議所講演会「日本の金融政策とアベノミクス」(米国シカゴ)
2016年11月
シカゴ大学公共政策大学院講演会「日銀の量的・質的金融緩和の変遷」(米国シカゴ)(英語)
2016年11月
シカゴ日米協会講演「日本の金融政策とアベノミクス」(米国シカゴ)(英語)
2016年10月
明治大学国際総合研究所シンポジウム・パネルディスカッション「ユーロ危機は克服したか」プレゼンテーションと討論
2016年10月
日本記者クラブ講演「日本銀行の量的・質的金融緩和政策の変遷」
2016年10月
ポーランド中央銀行主催国際会議“Central Europe’s Growth Perspectives in a New Normal World” パネル討論会”Central Bank: Unable to Counteract low Inflation?”プレゼンテーション・タイトル”An Overview of Japan’s Unconventional Monetary Policy”(ポーランド・ワルシャワ)(英語)
2016年9月
日本のアジェンダ勉強会セミナー「日本経済と日銀の新しい金融政策」
2016年9月
日本貿易会定例午餐会講演「今後の金融政策の展望?日銀審議委員を終えて」(日本貿易会月報11に掲載)
2016年9月
アジアヨーロッパ経済フォラーム10周年国際会議「欧州の将来」討論会に出席(中国・北京)
2016年9月
ジャパンソサエティパネル討論会「マイナス金利政策について」(米国・ニューヨーク)
2016年9月
コロンビア大学経営大学院セミナー「日本銀行のマイナス金利付き量的・質的金融緩和について」(米国・ニューヨーク)
2016年9月
経済同友会マイナス金利に関する研究会セミナー
2016年9月
国際貿易投資研究所セミナー「欧州経済と日本の金融政策」
2016年8月
外国特派員協会主催パネル討論会と記者会見「日本の経済対策パッケージとアベノミクスの将来」
2016年7月
OECD-AMRO-ADB/ADBI アジア地域ラウンドテーブル『マクロ経済と構造政策チャレンジ』において「原油価格、インフレ、およびマイナス金利政策」について講演。
2016年6月
韓国銀行において「日本の金融政策について」講演(韓国・ソウル)
2016年6月
韓国金融研究所25周年記念国際会議のパネル討論会『韓国経済と政策の処方箋へのインプリケーション』で「韓国の金融政策へのインプリケーション」についてプレゼンテーションおよび討論(韓国・ソウル)
2016年6月
韓国金融研究所25周年記念国際会議において「日本のマイナス金利付き量的・質的金融緩和について――概要と評価」について講演(韓国・ソウル)。
2016年6月
Lujiazui Formパネル討論会「世界経済成長チャレンジと金融改革」で、「国際政策協調」について発表・討論(中国・上海)
2016年 6月
日本外国特派員協会主催の講演と記者会見「量的・質的金融緩和の経験」
2015年 11月
日本銀行主催・島根県金融経済懇談会での講演「わが国経済・物価情勢と金融政策」
2015年 11月
サンフランシスコ連邦銀行主催アジア経済政策国際会議におけるパネル討論会・発言要旨「日米とアジア太平洋地域における最近の金融政策」(サンフランシスコで開催)
2015年 9月
ブリューゲル年次総会パネル討論会・発言要旨「日本銀行と欧州中央銀行における非伝統的金融政策」(ブリュッセルで開催)
2015年 6月
日本銀行主催・三重県金融経済懇談会での講演「わが国経済・物価情勢と金融政策:量的・質的金融緩和の導入後2年間を振り返って」
2015年 3月
ブリューゲル、欧州中央銀行、イングランド銀行での講演「緩やかなインフレ経済への転換に向けて―企業と家計のインフレ予想の現状―」(ベルギー、ドイツ、イングランド計3か所で開催)
2014年 11月
日本銀行主催・広島県金融経済懇談会での講演「わが国経済・物価情勢と金融政策:中期見通しと金融緩和の拡大について」
2014年 7月
Central Banking主催National Asset-Liability Management Asia Conferenceでの基調講演「最近の先進国およびアジア・太平洋地域における金融政策の潮流」(シンガポールで開催)
2014年 5月
日本銀行主催・沖縄県金融経済懇談会での講演「わが国経済・物価情勢と金融政策:マクロ的な需給バランス、物価、賃金の関係について」
2014年 2月
米国金融政策フォーラムでのプレゼンテーション「非伝統的な金融政策環境の下でのコミュニケーションとフォワードガイダンス:日本銀行の事例」(ニューヨークで開催)
2014年 2月
コロンビア大学ビジネススクールでの講演「日本銀行の金融緩和とコミュニケーション政策 ~サーベイ調査に基づくレビュー~」(ニューヨークで開催)
2014年 1月
シンガポール通貨庁及びユーラシア・ビジネス経済学会での講演 「急速に変化する世界経済環境のもとでの中央銀行の直面するチャレンジ」(シンガポールで計2回開催)
2013年 11月
日本銀行主催・徳島県金融経済懇談会での講演「わが国の経済・物価情勢と金融政策:フィリップス曲線の形状について」
2013年 9月
国際通貨基金及び米国連邦準備制度理事会での講演「我が国の金融政策とフォーワードガイダンス ―金融政策運営についてのコミュニケーション政策―」(ワシントンDCで計2回開催)
2013年 6月
日本銀行主催・旭川市金融経済懇談会での講演「我が国の経済・物価情勢と新しい金融緩和政策:金融政策の過去と現在」
2013年 6月
マレーシア・ペナン経済コンファレンスでの基調講演「経済統合が進むアジアにおける日本経済と金融政策」
2013年 1月
イタリア中銀セミナー及びユーロアジア・ビジネス経済学会でのセミナー「チャレンジングな経済環境下での我が国の金融政策」(ローマで計2回開催)
2012年 11月
日本銀行主催・熊本県金融経済懇談会での講演「少子高齢化を迎えるアジア地域と我が国の金融経済情勢」
2012年 10月
アジア開発銀行研究所・ブレトンウッズ再生委員会共催ワークショップでのプレゼンテーション)「欧州債務問題、国債の希少性プレミアムおよび中央銀行間の協力・協調について」
2012年 9月
フィンランド中銀、スウェーデン中銀、ストックホルム大学での講演 「人口動態の変化は我が国のマクロ経済に影響を与えているのか? ― 金融政策へのインプリケーション ―」(フィンランド、スウェーデンで計3回開催)
2012年 6月
第77回証券経済学会全国大会での基調講演「欧州金融経済情勢とわが国の金融政策」
2012年 5月
日本銀行主催・秋田県金融経済懇談会での講演「わが国の金融経済情勢と成長力強化に向けたアジア地域の成長の取り込み」
2011年 11月
日本銀行主催・山梨県金融経済懇談会での講演「欧州を中心とする最近の金融経済情勢とわが国の金融政策」
ページトップへ